大神ヶ嶽~赤谷山

山友のかおぴ殿が、長~い遠征シーズンを終えて休みができたんで西に来るとの事。
まだ案内していないとっておきの秘境の山がある。
「大神ヶ嶽・赤谷山」
自分は4年ぶりくらいになるかな。その時は大神ヶ嶽を往復しただけだったので、赤谷山は初めて。

狭い三坂八郎林道を走り登山口に着くと、既に車が5台くらい停めてあった。
絶対自分ら2人だけだろうと思っていたが(笑)
一人は普通の登山者で残りは草刈りの団体さんのようだった。益田でこの山を草刈りされている団体があると聞いた事がある。その人達が刈ったばかりの道を自分らが歩く格好となった。
なんていいタイミングだろう(笑)かおぴ殿と感謝しながら登っていきました。

この2つの山はさながら「岩の殿堂」とでもいうべきか。「平岩」「潜り岩」等の巨岩に目を見張る。
中でも大神ヶ嶽直下の大岩と赤谷山の「立岩」は圧巻でした。岩と呼んでいいのかという程の大きさ。神様として祀られているのも納得できます。

昼食は眺めのよい1170ピークで。前述の草刈りの団体さんとすれ違い挨拶。コロッケ、かきたま汁、ピーマンきんぴら、お菓子とコーヒーをいただく。のんびりした後満足して下山。
この山はもう少しするとさぞかし綺麗な紅葉が見られることだろう。

それにしても最初から最後までずーっとしゃべりっぱなしだったような気がする(笑)

BGM流せます。
※ スマホでギャラリーをご覧の方は、横向きにすると良いかと思います。

登山データ
寸評
登る方へ

距離4.3km 時間4時間5分

最低高度            953m   
最高高度            1197m
累計高度(+) 531m   
累計高度(-) 516m

【10:30】登山口
【10:52】平岩
【11:00】潜り岩
【11:14】大神ヶ嶽山頂
【12:18】赤谷山山頂
【12:55】1170ピーク(復路時)

アクセスの良さ
登山道整備度
急登度
秘境度
眺望の良さ
神がかってる大岩
草刈りありがとうございます
※ 上記の評価は自分の独断と偏見によるものです。山の魅力を表すものではありません。

駐車場情報

麓の登山口に7~8台停められる駐車場があります。

登山口までの三坂八郎林道がとても狭いのでお気をつけて。離合する可能性はほとんど無いとは思います。
赤谷山まで行って往復4.5kmくらい。それほどきつくもなく秘境感を感じる事のできる山です。紅葉シーズンにぜひどうぞ。

大神ヶ嶽~赤谷山” への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です