大潰山

引っ越しを終えてしばらく経ち、新しい生活にだいぶ慣れてきた。仕事中に「今日の晩飯何にしようかな?」と考えるのが楽しみになっています。調理師免許でも目指そうか(笑)

体はなまっていたので、リハビリがてら歩きやすそうな未踏の山を選び、芸北に車を走らせる。
大潰山おおづえやま」。
北にある「雲月山うづきやま」は人気が高く登山者も多いが、それに比べるとこの山はマイナーだろう。しかし、ツツジが咲き山肌を赤く染める山として知る人ぞ知る花の山だそうです。
大佐スキー場に到着したのはいいが、携帯が圏外。登山口を確認しないまま来てしまった。
またまたアホな失態をやらかす(笑)
まわりを歩き回っているうちに、女性2人組の登山者らしき人達が準備していた。どうやら大潰山に登るらしい。運よく登山口を教えてもらい事なきをえました。

残念ながらツツジは終わりかけていたが、山頂付近では綺麗な花もいくつか見られた。例年なら丁度いいのかもしれないが、やはり今年は早い。10人くらいの団体さんともすれ違った。目的はツツジだったのだろう。
「確か逆側に下りて周回できるはずだよな」と思いながら歩いていると、一人の男性登山者とすれ違う。「下りていくと林道に出て、しばらく歩くとスキー場の近くに出るよ」
ここでも人に助けられました。なんか不思議な事もあるなあと思いながら下山。自分は日頃の行いはいいとは思ってないのだが(笑)

久しぶりの山歩きだったが、意外とスタスタ歩けました。やはりを控えめにすると体がよく動きます(笑)

BGM流せます。
※ スマホでギャラリーをご覧の方は、横向きにすると良いかと思います。

登山データ
寸評
登る方へ

距離5.6km 時間1時間52分

歩行時間            1時間40分   
最低高度            688m   
最高高度            995m
累計高度(+) 399m   
累計高度(-) 413m

【09:47】登山口
【10:38】大潰山山頂
【11:14】林道合流

アクセスの良さ
登山道整備度
急登度
秘境度
眺望の良さ (晴天の場合)
※ 上記の評価は自分の独断と偏見によるものです。山の魅力を表すものではありません。

駐車場情報

大佐スキー場になんぼでも停められます(笑)

登山道はところどころ笹が茂っているところもありますが、迷う事は無いでしょう。下山後まだ歩き足りない場合は大佐山も登れると思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です