朝駆け、雲海 in 吉賀町柿木村 「麦山」

吉賀町ホームページのトップにある雲海の場所。 朝早く起きて行ってきました。条件が揃っていたらしく、素晴らしい山々と雲海。
自分の生まれ故郷にこんな場所があったなんて、まだまだ地元を知らんなー、と感動と同時に反省もした朝駆けでした。
※11月〜3月、気温が低くよく晴れた朝、夜明け前から8時頃までに来ると見ることができます。

アクセスの良さ
登山道整備度
急登度
秘境度
眺望の良さ
雲海と絶景
※ 上記の評価は自分の独断と偏見によるものです。山の魅力を表すものではありません。

ルート

滑峠 (5:26)
展望所 (7:00)
麦山 (7:14)
滑峠 (9:51)

距離 13.7km 時間 4時間25分

真っ暗な中出発。ちょっと心細い。
やっと明るくなってきた。
雲海見えた!
なんということだ。
どこまでも続いている。
無名峰ですが、テレビ塔があります。
盛太ヶ岳、鈴ノ大谷、莇ヶ岳、 その奥には平家ヶ岳を従えた県境尾根。 吉賀町の名だたる山々が一同に会している。
青野山も見える。
目に焼き付けて、最後の雲海ショット!
林道なので、暗い中でも迷わず歩けました。
滑峠に帰着。安蔵寺山と。。山口(笑) 香仙原ルートの起点です。

朝駆け、雲海 in 吉賀町柿木村 「麦山」” への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です