盛太ヶ岳登山

盛太ヶ岳。別名を吉賀富士。国道187号線を吉賀町方面に向かうと、ひときわ美しい山容を見ることができる山です。
以前初めて登った時縦走路があったのを思い出して、行けるのかどうか調査を兼ねて登ってきました。 しかし鈴の大谷山への道を模索するも、道と言えるものは全くなく、あえなく断念。 2回連続の挫折登山になりました。

アクセスの良さ
登山道整備度
急登度
秘境度
眺望の良さ
※ 上記の評価は自分の独断と偏見によるものです。山の魅力を表すものではありません。

距離 6.7km 時間 3時間1分

抜月登山口 11:19
展望地 12:05
地蔵祠 12:30
盛太ヶ岳山頂 12:45

吉賀町抜月地区からスタート。

しばらくは広い林道を歩く。

今から行くんですけどね(笑) この看板があるところで左に進路をとります。

他に登山者は。。まあ普通にいません(笑)

眺望が良いところは限られているだけに、開けたところは「おおっ」と感じる。

化け物ヒノキさん←勝手に命名 しばらくぶりです。

気を付けないと気付かずにスルーしてしまいそうなかわいいお地蔵さん。

ロープはあるが、道は藪気味。

アキノキリンソウかな?

山頂手前のドキドキワクワク感。

山頂到着。

大正6年製のほこら。弘法大師(空海)が祀られています。

ごま塩おにぎり。ちょっと手抜き?(笑)

山頂はすすきに覆われて眺望は今ひとつ。

鈴の大谷山への道を模索するも、断念。 この縦走は相当の勇気がいると思う。

吉賀富士と命名されるだけのことはある、綺麗な山容。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です