ふと、「三段峡って歩いてないな」と気がついた(笑)以前仲間と樽床ダム入口付近の三ツ滝を鑑賞した事があっただけ。広島県だが益田から1時間ちょっとで行ける。というわけで行ってきました。
「三段峡」
国指定特別名勝。峡谷、渓谷の部では6つ指定されている内の一つ。船頭さんが漕ぐ渡し舟に乗って峡谷を鑑賞できるという粋な演出がある。あいにく今日は休業中でしたが。
家族連れやカップルが多い。ここはデートコースにピッタリだな。え?相手?それは聞いてはいけません(笑)
皆さん軽装で歩いている。自分のようなガチ登山者の恰好の方がかえって浮いている感じです。上記の渡し舟がある黒淵を過ぎると人がいなくなる。水梨駐車場まで歩いて引き返しました。
見事な景観です。ただ、沢沿いから離れたところに遊歩道が整備されており、滝や沢のうねり等を真近で見られる場所は限られています。安全面の観点からしょうがないんでしょうけど。
海外の雑誌でもとりあげられた事があってか、外人の方も多かった。紅葉の時期になると観光客でいっぱいになるんでしょうね。
BGM流せます。
※ スマホでギャラリーをご覧の方は、横向きにすると良いかと思います。
距離11.3km 時間3時間25分
歩行時間 3時間
最低高度 342m
最高高度 538m
累計高度(+) 463m
累計高度(-) 471m
【12:12】正面口駐車場
【12:26】龍の口
【12:39】赤滝
【13:03】黒淵
【14:02】水梨口駐車場
歩行状況
標高推移

アクセスの良さ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
登山道整備度 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
急登度 | ![]() ![]() |
秘境度 | ![]() ![]() ![]() |
眺望の良さ | ![]() ![]() ![]() |
※ 上記の評価は自分の独断と偏見によるものです。山の魅力を表すものではありません。