ここ数年の物価高。どうにかして安い食材を美味しく調理して食べたい。
というわけで、安価で手に入れられるいわしを使ってできる、蒲焼きと唐揚げ等はいかがでしょうか?ブライン液(砂糖と塩を混ぜた水)に浸してしばらく置くと、独特の臭みが抜けて驚くほど美味しくなります。内臓以外は全ていただく節約&栄養満点料理。どんぶりにしてももちろん美味しい。
「うなぎは高いな~」と思っているそこのあなた(笑)これを食べて暑い夏を乗りきりましょう!
食材
- いわし2尾
調味料
- ブライン液(水に砂糖と塩を入れたもの。水500mlに対して塩と砂糖各大さじ一杯くらい。)
- 醤油適量
- 砂糖適量
- 酒適量
- サラダ油
- 小麦粉
- 山椒
手順
1 いわしの腹を縦に裂き内臓をとる。
2 タッパにブライン液を注ぎいわしを浸して冷蔵庫で20分くらい放置。
3 いわしの頭を落とす。真ん中から手で開き背骨をはがす(尾の方からはがすと良い)
4 フライパンを熱し、サラダ油を流す。
5 開いたいわしに軽く小麦粉をふり、皮を上にしてしばらく焼く。
6 身に火が通ったらひっくり返して酒、醤油、砂糖を入れ煮詰める。
7 皿に盛り付けたら山椒をふる。
8 頭と背骨に小麦粉をまぶして唐揚げにする。


