十方山の山頂でみんなで食べたカレーです。挽肉で作ったカレーの上に唐揚げを乗っけただけなんですが(笑)口直しにらっきょうと福神漬けを両方入れてみました。
唐揚げはヨーグルトが鶏肉を柔らかくしてくれて、時間が経っても美味しいです。醤油を入れすぎると味が濃くなりがちなので程々に。
食材
- ご飯2.5合くらい
- ハウスフォンドボーカレーとS&Bディナーカレー(半分ずつ)
- 鶏モモ肉1パック
- 玉葱2個
- じゃがいも2個
- マッシュルーム数個
- 人参2本
- 挽肉300g
- ニンニク適量
- 生姜適量
- ヨーグルト1パック(小)
- らっきょう
- 福神漬け
調味料
- 醤油適量
- 酒適量
- バター適量
- コーヒーの粉適量
- ローリエ(月桂樹)数枚
- コンソメ2個
- 揚げ油
—– カレー —–
手順
1 ご飯を普通に炊く。
2 玉葱を粗みじん切り。人参、じゃがいもを小さめに切る。マッシュルームは軽く洗ってそのままでもいいかな。
3 玉葱をきつね色になるまで炒める。一旦皿にとる。
4 挽肉を炒め、熱が通ったらじゃがいも、人参を入れさらに炒める。
5 水600ccを沸かし、4と5を投入。煮込みながらアクをとる。
6 S&Bディナーカレー付属のブイヨンを入れる。バター、コーヒー、コンソメ、ローリエを入れる。
7 カレーを投入。板を割りそれぞれ半分ずつ入れる。
8 気の済むまで煮込んでカレーは完成。火を止め冷ます。
—– 唐揚げ —–
手順
1 鶏肉にヨーグルトを混ぜ、醤油と酒とニンニクと生姜を入れジップパックで一晩冷蔵庫に入れておく。(ニンニクと生姜は細かく刻む)
2 漬けておいた鶏肉を冷蔵庫から取り出し、網にとって調味料をふるいにかける。
3 小麦粉、片栗粉を半量ずつまぶす。
4 油を沸かし2を揚げる。
5 ご飯にカレーを盛り付け、4とらっきょう、福神漬けを添えて完成。